本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

雑学

【雑学】6月20日はペパーミントの日!〜今日は何の日?

ペパーミントの日

6月20日は【ペパーミントの日】です!
なぜ【ペパーミントの日】といわれるのか、その由来・理由やプチ雑学をまとめました。

朝礼のスピーチ、メルマガ配信、話のネタの参考にどうぞ!

由来・理由

「20日→ハッカ」の語呂合せと、6月の北海道の爽やかさがハッカそのものであることから、北海道北見市まちづくり研究会が6月20日を「ペパーミントの日」として制定しました。

ちょこっとメモ

北海道北見市はハッカ(ペパーミント)が特産品。全盛期だった1939年当時は世界ハッカ市場で約70%を占めるほどでした。
「ペパーミントの日」は、ハッカをPRする目的で1987年に制定された記念日です。

プチ雑学・トリビア

スーッとする清涼感や爽やかさがたまらないペパーミント。
好きな人と嫌いな人が両極端ですが、食べるのは苦手でも歯磨き粉の爽やかさは好きという方も多いのではないでしょうか。
ペパーミントは数あるミントの中でも特に清涼感が強いハーブです。

今回はそんなペパーミント(ハッカ)に関する雑学・豆知識を集めました。

夏に活躍!ペパーミントは暑さ対策にも◎

夏の暑さは辛いですよね。地球温暖化の影響なのか、近年は毎年のように「今年は猛暑」という声をよく聞くような気がします。
そんなたまらなく暑いときには、ペパーミントの香りが効果的。
ペパーミントの香りにはクールダウン効果があり、一説には「体感温度が4度も下がる」というデータもあるそうですよ。

ペパーミント精油をタオルやハンカチに1〜2滴ほど染み込ませるだけで、外出先でも手軽に暑さをやわらげることができますので、暑さが苦手な方はぜひ試してみてくださいね。

ペパーミント精油のおすすめ使い道

  • タオルやハンカチに1滴垂らす
  • お風呂に数滴入れる
  • お部屋などの芳香に使う
  • ミントティーとして飲む
  • お菓子作りに使う
  • リキュールとして使う

繁殖力が凄まじすぎて雑草よりも厄介?

魅力たっぷりのペパーミントですが、自宅のお庭で栽培するのは要注意。
初心者でも育てやすいこともあり家庭栽培でも人気のハーブですが、雑草以上にたくましく、繁殖力も凄まじいです。
そのため、一緒に他の植物も育てている場合は影響を受けてしまうことも。

もし自宅で育てる場合は地植えや他の植物と同じプランターは避けて、単独の鉢植えがおすすめです。
また、室内で水耕栽培やココピート(ココナッツ繊維)栽培なども、少し使える程度が手軽に育てられるのでおすすめですよ。

まとめ

6月20日の【ペパーミントの日】。

「20日→ハッカ」の語呂合せと、6月の北海道の爽やかさがハッカそのものであることから、北海道北見市まちづくり研究会によって制定された記念日でした。

暑い時期に爽やかさをプラスしてくれるペパーミント。
この夏を快適に過ごすため、ぜひペパーミントやペパーミント精油などを生活に取り入れてみてはいかがでしょうか。

-雑学
-