本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

雑学

【雑学】2月14日は煮干の日!〜今日は何の日?

2月14日は【煮干の日】です!

なぜ【煮干の日】となったのか、その由来・理由やプチ雑学をまとめました。

由来・理由

「煮干しの日」は、全国煮干協会が1994年5月に制定した記念日です。
「に→2 ぼ→1(棒) し→4」の語呂合せが由来で、2月14日が「煮干しの日」として制定されました。

ちょこっとメモ

制定時〜現在も、この日に協会主催のイベント等はあまり行われていません。

プチ雑学

2月14日といえば、誰もがバレンタインデーを想像するかと思いますが、前述の通り「煮干の日」でもあります。
語呂合わせも若干無理やりな気もしますが、「煮干を食べて元気になってもらおう」という気持ちで制定されました。

ただし全国煮干協会は制定をしたものの、制定時は広報やイベントなどは何もしていませんでした。
しかし2004年にとあるラジオ番組(文化放送)で紹介され、ロゴを募集したことなどで反響を呼ぶことに。

ロゴは結局全国から60件ほどの応募があり、その中からなんともシュールなロゴが選ばれました。
ロゴは今でも一部メーカーの商品パッケージに使われているので、探してみるのもいいかもしれませんね。

まとめ

2月14日の煮干の日】。

煮干しはそのまま食べることができる上、カルシウムたっぷりで健康的なので、おやつとしても◎。

チョコではなく煮干しを送る…というのは相手にびっくりされてしまうかもしれませんが、自分で食べる分には「自分チョコ」だけじゃなく「自分煮干し」もいかがでしょうか?

-雑学
-