1月27日は【国旗制定記念日】です!
なぜ【国旗制定記念日】となったのか、その由来・理由やプチ雑学をまとめました。
由来・理由
1870年1月27日に、太政官布告第57号「商船規則」によって日本の国旗のデザインや規格が定められました。
これを記念して国旗協会によって、この日1月27日が【国旗制定記念日】として制定されました。
国旗のデザインや規格が定められる前までは、船によってまちまちのデザインの旗が使われていたそうです。
プチ雑学
1870年に定められた当時の規格は以下。
- 縦横の比率は7:10
- 日の丸が旗の中心から旗竿側に横の長さの1/100ずれた位置
……1/100ずれた位置とは、なんとも細かい規格ですね!
現在は1999年8月13日に施行された「国旗国歌法」によって、以下の規格となっています。
- 縦横の比率は2:3
- 日の丸の直径は縦の長さの3/5
- 日の丸は旗の中央の位置
やっぱり、日の丸は中央に描かれている方がしっくりきますね♪
まとめ
1月27日【国旗制定記念日】。
縦横の比率や、日の丸の大きさ・位置はしっかり定められていますので、もし国旗のイラストを描く時はぜひ意識してみてくださいね。