本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

雑学

【雑学】2月9日は風の日!〜今日は何の日?

風の日

2月9日は【風の日】です!
なぜ【風の日】といわれるのか、その由来・理由やプチ雑学をまとめました。

朝礼のスピーチ、メルマガ配信、話のネタの参考にどうぞ!

由来・理由

「2→ふ 9→く」で「吹く」の語呂合わせから、2月9日が「風の日」として制定されました。

ちょこっとメモ

制定者や制定の目的は不明な記念日のひとつです。

プチ雑学・トリビア

私たちの目には見えない風。
しかしあるかないかで体感温度も大きく変わり、強風なら大きな物まで飛ばされてしまうほどで、自然のパワーの凄まじい威力を肌で感じてしまいますよね。

今回はそんな風に関する雑学・豆知識を集めました。

風はなぜ吹く?風とは何?

当たり前のように毎日触れ合う風。
しかしその仕組みや正体をご存知の方は、意外と少ないのではないでしょうか。

風とは、空気の流れのこと。
私たちは空気の動きを「風」と呼んでいるのです。

風が生まれる理由は「気圧」が大きく関係しています。
普段感じることはできませんが、空気には重さがあり、上下左右の空気は常に押し合っている状態です。
その押し合う力「気圧」に差があると、気圧が高いほうから低い方へ空気は押し出されることになり、そこで風が吹くことになります。

台風の風はどこが強い?

大きく渦を巻き、反時計回りに風が吹き込む台風。
台風が直撃する地域にはかなりの暴風や強風が訪れますが、実は風が強いところと弱いところが存在します。

台風の風の強さ

  • 右の半円:台風自身の風&台風をいどうさせる風が吹くため、風が強い
  • 左の半円:台風地震の風が逆となるため、風が弱い

まとめ

2月9日の【風の日】。

「2→ふ 9→く」で「吹く」の語呂合わせから、制定された記念日でした。

心地よいそよ風から、注意しなければいけない強風まで、さまざまな風があります。
ちょうど2月頃からは、春の嵐がやってきますね。物が飛んできたり真っ直ぐ立っていられなかったり、油断すると危険なこともありますから、注意していきましょう!

-雑学
-