本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

雑学

【雑学】11月28日は太平洋記念日!〜今日は何の日?

太平洋記念日

11月28日は【太平洋記念日】です!
なぜ【太平洋記念日】といわれるのか、その由来・理由やプチ雑学をまとめました。

朝礼のスピーチ、メルマガ配信、話のネタの参考にどうぞ!

由来・理由

1520年11月28日に、ポルトガルの航海者フェルディナンド・マゼランが、後に「マゼラン海峡」と命名される南米大陸南端の海峡を通過して太平洋に出ました。
このことから、11月28日が「太平洋記念日」として制定されました。

ちょこっとメモ

マゼランの船・マゼラン艦隊は初めて世界を一周して帰国し、当時学説の一つの域を出なかった「地球が丸い」ということを証明しました。

プチ雑学・トリビア

今から500年も前に、船で世界一周を成し遂げたことはすごいですよね。
マゼランは太平洋の名付け親でもあります。

今回はそんな太平洋とマゼランに関する雑学・豆知識を集めました。

マゼランにちなんで付けられた名前たちは?

偉業を成したマゼラン艦隊は、現在でも名を残しています。
マゼランの名前にちなんで付けられたものは数多くあります。

マゼランの名にちなんで付けられた名前

  • マゼラン海峡
  • マゼランペンギン
  • マゼラン星雲
  • 宇宙探査機マゼラン

マゼラン本人は世界一周をしていない?

偉大な功績を残したマゼランは、実は世界一周について彼本人は成し得ることはできませんでした。
なぜなら、マゼランはフィリピンで原住民に殺されてしまったためです。

大航海時代の英雄とも言われるマゼランですが、当時フィリピンで彼の行動が大問題を引き起こしてしまいます。
キリスト教の布教もしていたマゼランは、フィリピン・セブ島の国王も改宗させました。
そこから徐々に普及し始めたため、フィリピンでは現在でもキリスト教徒が多い国となりましたが、当時マゼランは平和的な布教ではなく、次第に武力をも行使して改宗を強要するようになったのです。
やり方はどんどんエスカレートして、次第には村を焼き払ってしまうことも……。

もちろん民衆の不安は高まり、恐怖します。
そこで立ち上がったのがマクタン島の王「ラプラプ」。彼が率いる1500人の軍勢により、マゼランはその地で命を落とすこととなりました。

太平洋と大西洋、「太」と「大」で違うのはなぜ?

太平洋は「太」、大西洋は「大」。
ちょっとややこしく、大人でも間違ってしまうことがありますよね。

異なる字が使われているのは、それぞれの言葉の成り立ちが違うから。

「太平洋」はマゼランが名付けたもので、この海が天候が良く平和な日が続いたことから、ラテン語で「平穏な海」を意味する「Mare Pacifi cum」と命名。その漢訳は平穏という意味を持つ「泰平(たいへい)」に由来する「太平洋」となりました。

一方「大西洋」はヨーロッパの西の海上にあったとされる伝説の大陸アトランティスが関係しているとの説があり、「Atlantic Ocean」となりました。
それを日本語に訳そうとしたものの、当時の日本人は「アトランティス」の意味がよくわからなかったため、単純に「ヨーロッパの西にある大きな海」という意味で「大西洋」にしたんだそう。

まとめ

11月28日の【太平洋記念日】。

1520年11月28日にポルトガルの航海者フェルディナンド・マゼランが、後に「マゼラン海峡」と命名される南米大陸南端の海峡を通過して太平洋に出たことから、制定された記念日でした。

世界で一番大きな海とされる太平洋。
青々と広がる海原を500年も前に横断し、世界一周を成し遂げたとはすごいことですね。

-雑学
-